POLYMEGAの基礎知識

POLYMEGAを使っていろいろ検証しています。

2020年05月

POLYMEGA公式ブログ更新!ベータ2は6月、発売は夏の終わり!

ベータ2は来週発送、発売は夏の終わりに延期など。
---お知らせ-----------------------------
For those who can't read Japanese.please translate it yourself. DeepL is recommended.
POLYMEGAの販売先(最新情報はこちらの記事で)
Amazon
ベースユニット(PS1/サターン/メガCD/ネオジオCD/PCエンジンCD)
エレメントモジュール(EM01:NES用)
エレメントモジュール(EM02:スーパーファミコン/SNES用)
エレメントモジュール(EM03:MD、32X等)
エレメントモジュール(EM04:PCエンジンHuCARD用)
楽天市場・・ベースユニット(正規代理店の直営店)
Yahoo!ショッピング・・ベースユニット(正規代理店の直営店)

POLYMEGAを知らない人はPolymega(ポリメガ)の基礎知識 (20xx年x月号)を参照。
前ブログのPOLYMEGA関連記事はこちら。
駿河屋:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
Amazon:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
---------------------------------------
POLYMEGAの公式サイトのブログが更新されました。

WHERE GAMES GO NEXT.
https://www.polymega.com/2020/05/29/where-games-go-next/

1.ベータテストについて
頑張りました。
特に力を入れたUIまわりやPS関連がどう変わったのか気になりますな。

・日本固有のPS1のBIOSバグをかなり修正

一言でまとまってて分からないけど、ベータ1からは見違えているはず。
DBまわりはこれからですわ・・。

2.ベータ2について
・オンラインアップデートシステム実装。
ベータ1では動作しなかったやつです。

・ベータ2、100人規模で来週発送開始。
少なくとも2回のファームウェアアップデートリリース後、正式版を製造業者へ。その後リリース。
これをどれくらいの期間で実施できるか、ちと不安も。発売は夏の終わりとのこと。

3.POLYMEGAチャレンジ
正解はAがPOLYMEGA、BがNEOGEO CD実機でした。

4・新発表
ストリーミング機能が発表されました!
どんなものになるのか全く未知数です。
詳細は近日公開とのこと。

・・・新機能よりまずは発売してほしい今日この頃だ・・。
日本での予約はしばらく無理だし、結局ちゃんと予約ができるようになる頃(10月)になるのかな・・。


以下、自動翻訳です。
---------------------------------------
みなさん、こんにちは。

ここ数週間は信じられないほど忙しく、チームは新しいサービスとサポート施設への移転、プロジェクトの中でも最も困難なQAスプリント、COVID-19に関連した渡航制限を考慮したこれまでにないほど困難なサプライチェーンのナビゲートなど、ローンチモードに突入しました。にもかかわらず、Polymegaは日々進化を続けており、より洗練された、より良い体験へと進化しています。

本日は特別なお知らせと、ベータ2のアップデート、ローンチ情報などをお届けします。読んでみてください。

ベータ1は終了しました。


まず最初に、ベータテストについてお話ししましょう。

4月中旬、私たちは少数のテスターチーム(ほとんどのテスターは非常に印象的なコレクションを持っています)と一緒にPolymegaのベータ版を開始しました。テスターやブログ、ソーシャルメディアサイトでフォローしている人たちの感想を見るのは素晴らしいことです。特に気に入ったのは、Polymegaで初めてLast Blade (Neo Geo CD)をプレイした時の猿丸さんの感動的なリアクションです。また、日本人テスターの@obakyさんと@mk2_yamaさんには、Polymegaの日本語メニュー、データベース、ゲームなどのテストを集中的に行っていただき、本当にありがとうございました。これらの人たちのおかげで、日本の皆さんのためにPolymegaがより良いものになりました。また、@ModernVintageGさんからのフィードバックのほとんどはベータ2のために直接提供されたものです。

ベータ1でのPolymegaの改善点をいくつかご紹介します。
-TurboGrafx / PC-Engine CD BIOSを90%以上の互換性に改善しました。
-改良されたサターンアナログコントローラのサポート
-Kega FusionのMD/Genesis/32Xローパスオーディオフィルターをデフォルトで有効にしました。
-セガCDゲームにそれぞれの仮想BRAMカートを持たせました。バーチャルカートのデータをクリアする必要がある場合は、ゲーム起動時にB+Cボタンを長押しすることでフォーマットできるようになりました。
-ネオジオCDセーブステイツに対応しました。
-ネオジオCD用交換用YM2610サウンドチップを追加しました。
-WD SN550のような問題のあるM.2 SSDのサポートを追加しました。
-CDゲームをプレイ中にバックグラウンドでインストールすることができるようになりました。
-コントローラ登録に関する様々なバグを修正
-使いやすいように様々なUIの改善を行いました。
-日本語モードでのデータベース、キーボード、検索、フィルタリング、プレイリスト機能の向上
-日本固有のPS1のBIOSバグをかなり修正



次はベータ2と発売です。

ベータの次の段階に入ることに興奮しています。これは主に、完全なハードウェアとソフトウェアを使用したオンラインアップデートシステムの展開とストレステストに焦点を当てたものです。ベータ 1 では少数のベータ テスターでしかテストを行っていませんでしたが、ベータ 2 では約 100 人の新しいテスターが追加されます。このオンラインアップデートシステムは非常に重要であり、今後のデジタルストアやライトガンなどの新機能を含め、将来的にPolymegaをより多くの機能で拡張していくことができます。

ベータテストに申し込んで、2月/3月にメールで確認された方は、来週くらいに発送情報を確認するメールが届くと思います。ベータテスト第2弾の発送は5月中旬を予定しておりましたが、残念ながらCOVID関連の諸事情により、一部のパーツの発送が滞っております。ベータ2号機は早ければ2020年6月5日に出荷される予定ですが、一部の国との間の出荷時間が長いため、月末に向けてまだトリクルアウトする可能性があります。

ベータ2と大規模なOTAアップデートのテストはPolymegaの一般リリースの前に重要なので、リリース前にこの重要な機能を大規模なサンプルグループでテストできるようにするために、他の全ての方の正式な出荷日を1ヶ月ほど前倒しにする予定です。少なくとも2回のファームウェアアップデートリリースサイクルを経て、このシステムが期待通りに機能していることを確認した後、最終的なファームウェアを製造業者にリリースし、出荷を開始します。


#ポリメガのツイッターコンテスト。

今月初め、私たちはTwitter上で#PolymegaChallengeと呼ばれるコンテストを開催しました。ツイッターをやっていない人のために、コンテストの動画へのリンクを貼っておきますので、聞いてみてください。だから、どのシステムがどれだったか? 答えは.... A - Polymega, B - Original Neo Geo CD Hardware! 何百ものエントリーと推測がありましたが、勝者は一人しかいません。今回の勝者は、Adrian VanC., Twitter上の別名@retrogamemonkeyさんです! 彼には無料のPolymegaベースユニットがプレゼントされます - おめでとうございます、Adrianさん。



ゲームは次にどこへ行くのか

最後に、今日は特別なお知らせがあります。

誰もが知っているように、古いゲームをプレイする方法はたくさんありますし、新しいゲームをプレイする方法もたくさんあります。しかし、現在の市場には、大多数のレガシーゲームと最先端の新作ゲームの両方を、現代的で使いやすく、最も重要なことに合法的な1つのシステムでプレイできる製品はありません。

近い将来、クラウドゲーミングと呼ばれる新技術が主流となり、現行のゲーム機ビジネスが崩壊する可能性があります。もしそうなった場合、そしてそうなった時には、反乱軍の新製品がコンソール・ビデオゲーム市場の大部分を掌握するための短いチャンスの窓を作ることになると考えています。過去に私たちのインタビューやメディアをご覧になった方は、私たちがこの件についてヒントを出しているのをご覧になったことがあるでしょう。

私たちは、Polymegaをゲームの過去、現在、未来の境界線を曖昧にするユニークで有利な立場に置くために、何年にもわたって慎重にチェスの駒を動かしてきました。

そこで本日、Polymegaが現行のゲームストリーミングサービスをサポートすることを正式に発表できることを嬉しく思います。Polymegaに直接ストリーミングされた最新のゲームで、あなたの理想的なプレイリストを作りましょう。驚くべきユーザー体験を通して、すべてをプレイすることができます。

近日中にPolymega上で動作するこの機能の詳細をご紹介する予定です。また、サポートするサービスや今年の夏以降のリリース予定についても正式に発表します。

---------------------------------------


1カ月の延期で済むといいのだが、厳しいだろうなぁ・・。(個人の感想です)

コントローラーの遅延について比較してみた(PS有線、POLYMEGA有線/無線)

リクエストがあったのだが結論からいうと参考にならない。
---お知らせ-----------------------------
For those who can't read Japanese.please translate it yourself. DeepL is recommended.
POLYMEGAの販売先(最新情報はこちらの記事で)
Amazon
ベースユニット(PS1/サターン/メガCD/ネオジオCD/PCエンジンCD)
エレメントモジュール(EM01:NES用)
エレメントモジュール(EM02:スーパーファミコン/SNES用)
エレメントモジュール(EM03:MD、32X等)
エレメントモジュール(EM04:PCエンジンHuCARD用)
楽天市場・・ベースユニット(正規代理店の直営店)
Yahoo!ショッピング・・ベースユニット(正規代理店の直営店)

POLYMEGAを知らない人はPolymega(ポリメガ)の基礎知識 (20xx年x月号)を参照。
前ブログのPOLYMEGA関連記事はこちら。
駿河屋:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
Amazon:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
---------------------------------------
POLYMEGAではコントローラーの接続方式によって遅延の程度が異なります。

接続方式と向いているゲームジャンルは以下のような感じだそうです。

・超低遅延(音ゲー、シューティング、格闘など)
エレメントモジュール付属のコントローラーを使用

・低遅延(アクションゲームなど)
USB接続(POLYMEGAのワイヤレスコントローラーや他の対応コントローラー)

・もっとも遅延が大きい(RPG、アドベンチャー、レース、パズルなどのカジュアルゲームなど)
ワイヤレス接続(2.4Ghzドングル)

まだエレメントモジュールが手元にないので超低遅延の確認はできませんでしたが、とりあえずPlaystation実機、POLYMEGA有線接続、POLYMEGA無線接続で動画を撮影してみました。

(遅延にはディスプレイによるものもありますが、今回は同一ディスプレイなのでその遅延は考慮していません)

パターン1:Playstationでプレイした場合



パターン2:POLYMEGAにコントローラーをUSB接続した場合(低遅延の接続)



パターン3:POLYMEGAにコントローラーを無線接続した場合(一番遅延が大きい接続)

こちらは1面クリアまで。
遅延が一番大きい無線接続でも違和感なく一発クリアできて逆に驚いた・・。

個人的には遅延はさほど気にならなかったものの、PlaystationのコントローラーとPOLYEMGAのワイヤレスコントローラーのボタンの押しごこち(深さ)の違いの方が遅延より気になった感じです。
また、これ以外にもいくつかのリズムゲーをプレイしましたが、大差なしという感じです。
エレメントモジュール経由の接続になったらむしろ実機より早く感じるんじゃないか・・?^^;

まあ、遅延に関しては自分は鈍いのかもしれん。でもレトロフリークでは結構気になったしなぁ。
なんにせよ、サンプルが少ない・・。ベータ2で誰かやってくれることに期待。

久しぶりのPOLYMEGA公式ブログ更新の告知

久しぶりのPOLYMEGA公式ブログ更新予告
---お知らせ-----------------------------
For those who can't read Japanese.please translate it yourself. DeepL is recommended.
POLYMEGAの販売先(最新情報はこちらの記事で)
Amazon
ベースユニット(PS1/サターン/メガCD/ネオジオCD/PCエンジンCD)
エレメントモジュール(EM01:NES用)
エレメントモジュール(EM02:スーパーファミコン/SNES用)
エレメントモジュール(EM03:MD、32X等)
エレメントモジュール(EM04:PCエンジンHuCARD用)
楽天市場・・ベースユニット(正規代理店の直営店)
Yahoo!ショッピング・・ベースユニット(正規代理店の直営店)

POLYMEGAを知らない人はPolymega(ポリメガ)の基礎知識 (20xx年x月号)を参照。
前ブログのPOLYMEGA関連記事はこちら。
駿河屋:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
Amazon:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
---------------------------------------
POLYMEGA公式Twitterにて、ニュース更新の告知が行われました。



それによると、更新は今週行われるそうです。
前回の公式ブログの更新が3月中旬。実に2カ月以上間が開いています。

今回内容は
1.ベータ1の総括と変更リスト
2.ベータ2のタイミングの更新
3.#PolymegaChallengeの回答と勝者
4.ローンチアップデート
5.などなど
・・となっています。

個別に見ていきます。

1.ベータ1の総括と変更リスト
ここは関わっていただけに、実際に何が変わるのか楽しみです。

2.ベータ2のタイミングの更新
5月開始予定だったベータ2。
既に5月も後半にさしかかったことだし、スケジュールどおりはどうみても厳しいですよね。
5月中に日本に届くのはもう不可能だし、発売が7月ならベータ2は6月しかないのだが・・。

3.少し前にtwitterで行われていた#PolymegaChallenge。オリジナルのネオジオCDとPOLYMEGAの音声を聞き比べてどちらがPOLYMEGAなのか実機なのかを当てるキャンペーンで、正解者1人にベースユニットが当選するというものでした。
ちなみに現在のPOLYMEGAのベータ1ではまだ実装されていないサウンドエミュレーションなので、テスター用マシンを使っても答えは分かりません・・。

4.launch updateとは?ローンチ時点のアップデート?ローンチ日の更新じゃないことを(略)

5.そしてそれ以外の情報なども気になります。3月時点の情報では夏まで新情報は公開しないとなっていました。
過去に予告などがされていたものとしては、新機能、互換リスト、ファミコンモジュール、光線銃、デジタルストア、夏と予告されていたベリービッグな情報などなど。続報や新情報など、何が来てもいい。


毎度のことだけど今週のいつ更新されるのかの情報を公開してほしいところですな。
今週に何かしらの大きな目処がたったから公開するのだとは思いますが・・。
改修後のベースユニットとかエレメントモジュール(コロナの影響で1stベータテスターの一部の人しかテストできていない)の目処がたったとかだったりして。

コントローラ編(3) ベースユニット付属コントローラーの機能調査(ベータ1時点)

ベースユニット付属コントローラーの設定など。
---お知らせ-----------------------------
For those who can't read Japanese.please translate it yourself. DeepL is recommended.
POLYMEGAの販売先(最新情報はこちらの記事で)
Amazon
ベースユニット(PS1/サターン/メガCD/ネオジオCD/PCエンジンCD)
エレメントモジュール(EM01:NES用)
エレメントモジュール(EM02:スーパーファミコン/SNES用)
エレメントモジュール(EM03:MD、32X等)
エレメントモジュール(EM04:PCエンジンHuCARD用)
楽天市場・・ベースユニット(正規代理店の直営店)
Yahoo!ショッピング・・ベースユニット(正規代理店の直営店)

POLYMEGAを知らない人はPolymega(ポリメガ)の基礎知識 (20xx年x月号)を参照。
前ブログのPOLYMEGA関連記事はこちら。
駿河屋:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
Amazon:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
---------------------------------------

※以下の内容はベータ1の時点の話なので、今後変更になる可能性があります。

今回、ベータテスト用のベースユニット一式(ユニット+コントローラーなど)が届いたとき、紙のマニュアル等は付属していませんでした。
POLYMEGAを起動して表示されるQRコードからオンラインマニュアルを参照したところ、ボタンの割り当てなどの情報はあったものの、コントローラー自体のマニュアルもありません。

以前、POLYMEGAのワイヤレスコントローラーの元になったコントローラーについては旧ブログで調べたことがあったので、その元となったコントローラーから情報を探してみました。

(過去記事)POLYMEGAのコントローラーについて/当ブログの野望。
この記事からもうすぐ3年ですね・・。

この記事で取り上げたGameSir G3sがおそらくPOLYMEGAのコントローラーに一番近いモデルになります。
(ちなみに、POLYMEGAの公式FAQにはGamesir 3GSと書かれていますが、間違いかな?)

このコントローラーに関する情報を調べてみると、いろいろ機能があることがわかりました。
いろいろ試してみてはいますが、G3sの情報なのでPOLYMEGAのコントローラーで全てできるわけではありません。発売時点までに変わる可能性もあります。

いくつかの機能については確認できませんでしたが、だいぶ参考になるかと思います。
9A6486E6-031A-4669-9774-8BC7A7791F20

<製品仕様など>
充電時間:2~3時間
充電電流:1A~2A
電池容量:600mAh
通信距離:約8m
連続使用:18時間
重量  :189g

<対応機種と接続形態>
・POLYMEGA:2.4Ghzワイヤレス、USB(有線)
・Windows:2.4Ghzワイヤレス、USB(有線)
・PS3:2.4Ghzワイヤレス、USB(有線)
・Android(スマホ/タブレット):Bluetooth、USB(有線)
・Android(TV BOX):Bluetooth、2.4Ghzワイヤレス、USB(有線)
Android用にBluetooth搭載のようです。

<モードの種類とLEDの光り方>
ベースユニット付属のワイヤレスコントローラーには動作モードがあり、それぞれ特定のキーの組み合わせを2秒押すことで該当のデバイスに接続することができます。
モードが切り替わったかどうかはコントローラー手前の4つのLEDの光り方で確認できます。
LEDは左からAndroid、apple、マウスモード、X-Inputとなります。
G3sでは対応する機器のマークが付いていますが、POLYMEGAのコントローラーではその印字はありません。
(あくまでPOLYMEGA専用コントローラーの扱いだからでしょうか)

・POLYMEGA接続用・・HOME+X(一番右が点滅)
・Windows接続用・・HOME+X(一番右が点滅)
  接続後HOMEボタンを数秒押すことでDinput/Xinput切り替え)
・PS3接続用・・HOME+TURBO(4つ全て点灯)。2.4Ghzドングルで無線接続ができる。
以下は未確認。
・Android用(マウスシミュレーションあり)・・ HOME+A(一番左が点滅)
  SELECT+XでマウスモードのON/OFF切り替え
・Android用(マウスシミュレーションなし)・・ HOME+B(一番左が点滅)
・(iPhoneは対応していないが)iPhone用・・HOME+Y(左から2番目が点滅)
・(不明)・・HOME+CLEAR(一番左と左から3番目が点滅)


<連射・振動の設定/解除>
POLYMEGA本体にもTURBO FIRE(連射機能)の設定がありますが、コントローラー単体でも標準で連射機能を付けることができます。
・連射の設定・・設定したいボタンを押しながらTURBOボタンを押す。
・連射の解除・・解除したいボタンを押しながらCLEARボタンを押す。
・一括解除・・TURBO+CLEAR同時押しで全ての設定済みの連射設定を解除できる。
・連射の速度設定・・TURBO+左右キーで連射速度を調節する。

<方向キーと左アナログスティックの入れ替え>

L3+CLEARボタン
アナログスティックに対応していないものでも(実際はデジタル入力だが)スティックで操作できるようになるので、ゲームによってはかなり操作がしやすくなる機能。

<振動の強さ設定>
有線接続した状態でTURBO+上下のキーで振動の強さを変更する

<ファームウェアアップデート>(未確認)
Windows上でコントローラーと2.4Ghzドングルのファームウェアアップデートができるようです。


その他、G3sでは充電状況を光るボタンなどで確認できるようですが、POLYMEGAのコントローラーはボタンが光らないので、どのくらい充電されているのか確認はできません。LEDの光りかたである程度把握できるという感じでしょうか。

ちなみに、POLYMEGAのワイヤレスコントローラー、以前使えなくなったことがありました。
(過去記事)コントローラ編(1) ベースユニット付属コントローラーをWindows10に繋いでみた/(解決しました!)さあ、困った

このトラブルは無事解決したのですが、原因はゲーム中に突然モードが変わってしまったというものでした。
そのモードをPOLYMEGAのモード(HOME+X)に切り替えることで無事使えるようになりました。
先にこの内容を知っていれば解決できたかもしれないなぁ・・。
製品版では他のモードに切り替わらなくなるそうですけど。

コントローラーが接続できなくなって、一番右以外のLEDが光っていたらHOME+Xを2秒押す。
再現しないとも限らないので、覚えておくと良いかも。

コントローラ編(2) ベースユニット付属コントローラーを使用した感想など

ベースユニット付属コントローラーの感想など。
---お知らせ-----------------------------
For those who can't read Japanese.please translate it yourself. DeepL is recommended.
POLYMEGAの販売先(最新情報はこちらの記事で)
Amazon
ベースユニット(PS1/サターン/メガCD/ネオジオCD/PCエンジンCD)
エレメントモジュール(EM01:NES用)
エレメントモジュール(EM02:スーパーファミコン/SNES用)
エレメントモジュール(EM03:MD、32X等)
エレメントモジュール(EM04:PCエンジンHuCARD用)
楽天市場・・ベースユニット(正規代理店の直営店)
Yahoo!ショッピング・・ベースユニット(正規代理店の直営店)

POLYMEGAを知らない人はPolymega(ポリメガ)の基礎知識 (20xx年x月号)を参照。
前ブログのPOLYMEGA関連記事はこちら。
駿河屋:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
Amazon:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
---------------------------------------

POLYMEGAのベースユニットに付属するワイヤレスコントローラーについて、使用感など。

型番:PM-WC-01

重さは184g
2F3A1AA9-06D6-4A52-913F-88583124DE13

比較用に同様の形状のDUALSHOCK4を計測すると217g。
POLYMEGAコントローラーの方が2割以上軽いです。

デュアルショック4(DS4)といろいろ比較してみると、POLYMEGAのワイヤレスコントローラーは、
・十字キーはやや深く押す必要がある。
・ABXYボタンはやや深く押す必要がある。
・L1、L2は同じ感じ。
・L2、R2は深く押す必要がある。
・アナログスティックは同じ感じ。
といった感じ。

実際に使ってみた感想としては、
・柄の部分が長く、フィット感はデュアルショック4より上。(手が大きいからか)しっくりくる
・十字キーを深く押す必要があるため、格闘ゲームでは技が出しにくいと感じた。
・振動機能はなかなかしっかり働くので満足。
・L2、R2はDS4より押す深さの細かい調整はしやすい。
・ABXYボタンに関してはDS4よりは押し心地は良くないが許容範囲かな。音ゲーなどのタイミング重視のものは厳しそう。
・今は慣れたけど、最初は間違えまくったボタン配置。遺伝子レベルで体に刻み込まれてるからね・・。
F92AD26F-68AA-42FE-9BE1-00D0ED29B13A

・表面はマット加工で高級感があるが、汚れが結構目立つ。汚れが落ちにくい。
コントローラーを無水エタノールで清掃してみたが、特に問題なし。
レトロフリークは塗装が思いっきり消えたけど、こちらは心配はなさそう。
1

・過去の互換機付属のコントローラーの個人的評価
RetroN5・・・★☆☆☆☆ ほほゴミ
レトロフリーク・・★★★☆☆悪くはないが安っぽい(安いけど)
POLYMEGA・・★★★★☆ 格闘系や音ゲー以外は申し分なし

全体的には十分実用に耐えうるものだと思う。

ただ、ゲームの操作に関しては、コントローラー以外にジョイスティックを使えるようになってほしいところだが、その予定はまだないようだ。
各エレメントモジュールに対応した実機用のジョイスティックが当面の解決策と思われる。
(一応PS用ジョイスティックは誤認識で使えるようにはなったのだが、ボタン配置がめちゃめちゃだったので使い勝手はあまりよくない・・)

また、ボタンカスタマイズもPOLYMEGA本体では持たず、各ゲーム内のオプション設定を利用することしかできないのはやはり不便だ。

いろいろ無駄がない分、ゲームの遅延が少ない点というメリットはあるだろうが、多少遅延してもカスタマイズに対応できた方が嬉しい場面も多い。
遅延なしモードと遅延はあるけどカスタマイズできるモードみたいに分かれて実装とか・・。

まあ、今はゲームをちゃんと動かしてもらう方が先ですな。

(Update1)PlayStationナムコ全ソフトの動作確認結果(ベータ1時点)

ナムコタイトルの動作状況。
---お知らせ-----------------------------
For those who can't read Japanese.please translate it yourself. DeepL is recommended.
POLYMEGAの販売先(最新情報はこちらの記事で)
Amazon
ベースユニット(PS1/サターン/メガCD/ネオジオCD/PCエンジンCD)
エレメントモジュール(EM01:NES用)
エレメントモジュール(EM02:スーパーファミコン/SNES用)
エレメントモジュール(EM03:MD、32X等)
エレメントモジュール(EM04:PCエンジンHuCARD用)
楽天市場・・ベースユニット(正規代理店の直営店)
Yahoo!ショッピング・・ベースユニット(正規代理店の直営店)

POLYMEGAを知らない人はPolymega(ポリメガ)の基礎知識 (20xx年x月号)を参照。
前ブログのPOLYMEGA関連記事はこちら。
駿河屋:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
Amazon:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
---------------------------------------

POLYMEGAのベータテスト。
システムまわりや各ゲームのエラーなど、何だかんだ連日発見しています。

特にプレイステーション(JP)では、日本語特有のエラーや起動しないタイトルなどのエラーが散見されていたので、PSを重点的に調べています。
(というより遊ぼうとしたらエラーが見つかるという表現が正しいかな・・)

ここ数日、対象としてナムコ全ソフトについて念入りに調べてみました。
ナムコはプレステのローンチ時から参入して1994年から2002年までリリースを続けていたのでサンプルとしては悪くないかなと思います。(個人的興味が大きいが・・)

対象は通常販売された全60本+バージョン違いが少し。

結果はこちら。(クリックで拡大)
PS1namco-001PS1namco-002

<結果>
調査対象は60タイトル
(テイルズオブファンダムVol.1、リッジレーサーレボリューションはバージョン違いを含む)

何も問題が見つからなかったのが34本(57%)
何かしら不具合が見つかったものが26本(43%)、うち、全く起動しないソフトは7本(12%)。

発売順にソートしてみたところ、ローンチから5本連続で起動しないという結果に。

漢字の文字化けについては11本。これはベータ2では修正されるとのこと。
その他、振動機能が効かないのが5本、2プレイヤーが効かないのが2本など。

ベータ1では、PS全体にかかわるものとして、複数枚のディスク間の入れ替えやセーブデータのやりとりがうまく動作していません。この辺は早い段階で修正されてほしいところです。

同じ原因で複数タイトルに影響のあるエラーもあるので、直るときには一気に改善されることもあると思います。あとは修正されるのを待つばかりです。

ベータ2がテストできるようになったら改めて状況を確認してみます。
(いつ開始だろう・・?)

(update1)POLYMEGAに外部ストレージをつなぎまくってみた

どこまでが外部記憶装置となり得るのか、何台つなげられるのか。
---お知らせ-----------------------------
For those who can't read Japanese.please translate it yourself. DeepL is recommended.
POLYMEGAの販売先(最新情報はこちらの記事で)
Amazon
ベースユニット(PS1/サターン/メガCD/ネオジオCD/PCエンジンCD)
エレメントモジュール(EM01:NES用)
エレメントモジュール(EM02:スーパーファミコン/SNES用)
エレメントモジュール(EM03:MD、32X等)
エレメントモジュール(EM04:PCエンジンHuCARD用)
楽天市場・・ベースユニット(正規代理店の直営店)
Yahoo!ショッピング・・ベースユニット(正規代理店の直営店)

POLYMEGAを知らない人はPolymega(ポリメガ)の基礎知識 (20xx年x月号)を参照。
前ブログのPOLYMEGA関連記事はこちら。
駿河屋:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
Amazon:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
---------------------------------------

POLYMEGAのUSBに記憶メディアを指すと外部ストレージとして認識するのですが、今回も単なる好奇心で調査してみました。

<調査1>ストレージデバイスとして使えそうなものを繋いでみる。

レベル1:USBメモリ、カードリーダー経由で接続するメモリカード類、外付けハードディスク、外付けSSD
62290A8E-9212-47F5-A60D-36DF5C40F9F5
全て認識!
(上から内部ストレージ、M2.SSD、2.5インチHDD)

レベル2:初代iPod Shuffle。
9C1638F4-219F-4C0B-8C0F-93EEB6832D0F
これも認識!


レベル3:外付けフロッピーディスクドライブ
C43D3E55-583C-45D5-8DFF-4427EC82F598
認識せず!もしかしたら行けるかもと思っていたのだが予想が外れた。


番外1:P/ECE(ピース)
D0F82A52-98A2-4640-B023-73A0084BDF06
認識せず!ドライバもないので当然だけどね。
こちらは給電のみ可能でした。

番外2:iPhone
iPhoneの画面に”このコンピュータを信頼しますか?”のダイアログボックスが表示される。
”はい”を選ぶとデバイスのパスコード入力を求められる。
パスコードを入力しても認識されず!

結論:PCで認識できるものはだいたい認識する(FDD以外)


<調査2>とにかくつなげられる記憶媒体をつなげられるだけ繋いでみたらどうなるのか

USBハブを駆使してとにかくつなげられるだけ外部記憶装置をつなげてみました。

外部ストレージを10個繋いだところです。(動画)

計11個のうち、内部ストレージ1つと外部ストレージ7つ、計8台まで表示されました。

結論:内部記憶装置、外部記憶装置、計8個まで表示される。

接続はできましたが、ここまで繋ぐとちょっと動作が不安定(コントローラーの認識や他の動作など)になったような気がします。USBの電力不足とかいろいろ問題も出ると思うのでほどほどに・・。

ストレージは邪魔にならないM.2SSDで十分かな。
現在のベータ版ではファイル移動機能もないのでスクリーンショットの移動等にも使えないし、どうしようもなくなったときの非常手段って感じですかね。

5/12 追記 この話にはまだ続きがあって、今回はあくまでPOLYMEGAで認識されるというだけのお話しです・・。

5/13 続きはこちら。
【重要かもしれない】POLYMEGAへのソフトのインストール先はM.2 SSDが最良かも

インストール番外編:POLYMEGAに対応していない機種のディスクを入れてみた

わかっちゃいるけどやめられない
---お知らせ-----------------------------
For those who can't read Japanese.please translate it yourself. DeepL is recommended.
POLYMEGAの販売先(最新情報はこちらの記事で)
Amazon
ベースユニット(PS1/サターン/メガCD/ネオジオCD/PCエンジンCD)
エレメントモジュール(EM01:NES用)
エレメントモジュール(EM02:スーパーファミコン/SNES用)
エレメントモジュール(EM03:MD、32X等)
エレメントモジュール(EM04:PCエンジンHuCARD用)
楽天市場・・ベースユニット(正規代理店の直営店)
Yahoo!ショッピング・・ベースユニット(正規代理店の直営店)

POLYMEGAを知らない人はPolymega(ポリメガ)の基礎知識 (20xx年x月号)を参照。
前ブログのPOLYMEGA関連記事はこちら。
駿河屋:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
Amazon:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
---------------------------------------

POLYMEGAで対応するCDメディアはPS、サターン、メガCD、ネオジオCD、PCエンジンCD-ROM²系、それとそれぞれの機種の海外版。

それ以外は対応していないのは分かっている。
が、好奇心を抑えきれなかった。
販売されたら何が起こるか分からないので、ベータテスターとしてテストしておく必要があると判断した。(使命感)

というわけで、調査開始。
POLYMEGAのドライブはCD/DVDドライブなので、Blu-ray Disc以外、CD/DVDメディア(+同じ時代のソフト)をいろいろと入れてみました。

<調査結果1>
・3DO、XBOX、XBOX360、Dreamcast、音楽CD、映像DVD
・・・どれも認識せず。対応していないので当然ですよね。全て手動で取り出しをする必要があった。映像DVDについてはディスクを取り出す旨のメッセージが出るものの出てこない。

<調査結果2>
・Wii、WiiU
・・・ディスクが自動で排出される。
先ほどは手動で取り出す必要があったがWii、WiiUだけ強制的にディスクが排出された。
絶対に対応することはないという強い意志を感じた・・・。


<調査結果3>
PS2についてはCDとDVDのものがあるのでそれぞれについて調査。
・PS2(DVD)・・認識せず
・PS2(CD)・・ゲームメディアとして認識!が、起動せず。
vlcsnap-2020-05-10-17h50m00s728

・PS2「パチスロアルゼ王国7の4thリールディスク」・・インストールはできないけど起動!
vlcsnap-2020-05-10-17h49m44s664

このディスクは元々PS用なので、起動しても不思議ではないんですけどね。
データベースには登録されていないのでインストールはできませんが、動作や仮想メモリカードへのセーブ・ロードも問題なさそうでした。

他にこういうPS2で発売されたけど中身はPS1のゲームってあったっけ?

POLYMEGAへのCDメディアのインストール(4) インストール済みタイトル数の変動要因を洗い出してみた

所持ゲーム本数という概念が崩壊する・・。
---お知らせ-----------------------------
For those who can't read Japanese.please translate it yourself. DeepL is recommended.
POLYMEGAの販売先(最新情報はこちらの記事で)
Amazon
ベースユニット(PS1/サターン/メガCD/ネオジオCD/PCエンジンCD)
エレメントモジュール(EM01:NES用)
エレメントモジュール(EM02:スーパーファミコン/SNES用)
エレメントモジュール(EM03:MD、32X等)
エレメントモジュール(EM04:PCエンジンHuCARD用)
楽天市場・・ベースユニット(正規代理店の直営店)
Yahoo!ショッピング・・ベースユニット(正規代理店の直営店)

POLYMEGAを知らない人はPolymega(ポリメガ)の基礎知識 (20xx年x月号)を参照。
前ブログのPOLYMEGA関連記事はこちら。
駿河屋:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
Amazon:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
---------------------------------------

前回の記事の続きです。

前回のポイントは以下の2点。
・コレクションからは機種・リージョン別の所持ソフト(コレクション)およびインストール済みソフトを管理できる

・システムの方からは全システム、全リージョンのインストール済みタイトル数が確認できる
この記事ではそれぞれをコレクション、システムと呼ぶこととする。

POLYMEGAに何本インストールされたのか、正確な本数を把握することは非常に難しい。
インストール本数については、3種類存在する。
・コレクションで調べた機種別の合計。521タイトル。
・システムで調べたタイトル数。517タイトル。
・所持ソフトの本数からインストールした本数を引いたもの。これが上記2つとは違う本数。
インストール済本数=所持本数ーインストールできなかった本数、という単純な式が成り立たないのだ。

これからその要因について見ていこう。

1.ディスク複数枚組みのもの(所持本数、インストール済み本数のカウントに迷うケース)
複数枚組みのものをインストールした場合、容量は複数枚だがタイトルとしては1本として扱われる。
これだけならいいのだが、本編のディスク1だけインストールできてディスク2以降ができないるものもあったりするため、これらは実質インストールできていないソフトとなる。管理上はインストール済みになっているため、どうカウントすべきか問題になるケースだ。

なお、おまけディスクのようなものでもインストールできれば同一タイトルとして扱われる。
現在は本編のみインストールでき、おまけディスクはインストールできないものが多い。
これらは将来的に対応が進められる予定だ。非売品についても同様の扱い。
こういう本編はインストールできるが、おまけソフトだけインストールできないものもインストールしたと呼べるのだろうか、判断に迷うところだ。


2.インストールできなかったゲーム(所持ソフトよりインストール済み本数が減るケース)
インストールできない要因は多岐にわたる。
a.データベースにタイトル自体が登録されていないケース
b.データベースにタイトルが登録されているがバージョン違いで認識できないケース
c.POLYMEGAであえて非対応になっているタイトル
d.PCエンジンの一部のタイトル(最新ファームウェアではそこそこ改善しているものと思われる)
e.CDドライブのファームウェアのが原因と思われるもの
f.ディスクの傷などによるもの
などがある。

eとfについて補足すると、ディスクのインストールの途中で進まなくなったものが何本かあったが、コンパウンドなどでCDを研磨して読み込めるようになった。
しかし、盤面がきれいなもので、どうしても同じ場所で止まるものが手持ちの中で2本存在した。念のため研磨しても同じ場所で止まる。
POLYMEGAさんに報告したところ、ドライブのファームウェアアップデートが必要かもしれないとのこと。

インストールが途中で失敗すると、コレクション(機種別の一覧)にだけ追加されてインストール済みの一覧に追加されないということになり、管理が面倒になる。こういう場合はコレクションから削除しておくのがおすすめだ。


3.プリロードゲーム(所持ソフトよりインストール済み本数が増えるケース)
ベースユニットやエレメントモジュールに付属されているタイトル。
これらが既にインストールされているため、インストールしたタイトルよりも多くなる。


4.リージョン違いのソフト(所持ソフトよりインストール済み本数が増えるケース)
1本のタイトルで別リージョンでインストール(コレクション登録)できるケース。
ネオジオCDやセガサターンのソフトなどで複数リージョンでコレクションに追加できるものがある。(テストはできないがメガドライブでも同様)
複数のリージョン(機種)にコレクションへの追加がおこなえるので1本のタイトルが複数本でカウントされる。

補足すると、こういうソフトはディスク挿入時にリージョンの選択が行える。
なお、インストール作業は1回だけ行い、各リージョンを選択し、コレクションへの追加を行うことで、それぞれのリージョンで起動できるようになる。

4-a ネオジオCDの例。
真サムライスピリッツを日本/アジア版でインストールしたところ。
vlcsnap-2020-05-08-00h18m17s575

この状態ではまだ北米版(北アメリカ)として登録されていない。
コレクションに追加を行うことで海外版のタイトル(SAMURAI SHODOWN II)として登録される。
ゲームをプレイすると、それぞれのリージョンに応じたタイトル画面などになる。
vlcsnap-2020-05-08-00h18m00s350

4-b セガサターンの例。
バーチャレーシング セガサターンでは日本/アジア版とヨーロッパ/PALでコレクションへの追加ができた。
vlcsnap-2020-05-08-00h09m22s140
これはコレクションに追加した後の画面。
vlcsnap-2020-05-08-00h09m40s005

今回、3リージョン全てに対応したソフトは見つけられなかった。
(追記:32Xについても同様にマルチリージョンのゲームが存在する)


5.リージョン違いのソフト(所持ソフトよりインストール済み本数が減るケース)

先ほどは1本のソフトが2本になるケースだったが、その逆の場合もある。
例えば、北米版のパラッパラッパーと日本版のパラッパラッパーをインストールすると、システムでは1本とカウントされる。コレクションでは機種別なので2本とカウントされる。

PS パラッパラッパー、PS(北米)PARAPPA THE RAPPERをインストールしてもシステムでは1本で表示される。
vlcsnap-2020-05-08-02h49m40s842
中を見ると日本、北米、PALに分かれている。ちなみにイントールされていない場合はディスクマークの後ろにNOT INSTALLEDと表示される。
vlcsnap-2020-05-08-02h50m08s422


6.リージョン違いのソフト(所持ソフトとインストール済み本数が同じケース)

北米版と日本版を両方インストールすると、システムでもコレクションでも別のソフトとして認識され、2本とカウントされるケースが存在する。グランツーリスモやクラッシュバンディクーなど。

・グランツーリスモの例。北米版のとなりが日本版。システム上も2本に分かれている。
vlcsnap-2020-05-08-02h28m46s004

このように、複数リージョンのソフトをインストールしたときに、同一タイトルがまとめられていたり、分かれていたりして、管理のされかたが統一されていないようだ。


7.バージョン違いの同一タイトルのソフト

通常版やベスト版など一見違っていそうなものでも中身が全く同じだったり、帯もパッケージも全く同じなのに
バージョンが違っていたりする。
同一バージョンのものは複数インストールできない。
別バージョンのものは2本インストールしてもシステム・コレクションともに1本としてカウントされる。

また、このバージョン違いが把握できたため、新たな発見もあった。
リッジレーサーレボリューションのバージョン違いの見分け方だ。

まとめ買いでダブってしまったり、通信用に複数枚買っておいたものが別バージョンだったりするとちょっとだけ嬉しかったりする。

なお、POLYMEGAのデータベースでは、実際にソフトを持っていなくても、バージョン違いを全て見ることができる。今後、全バージョンのコンプリートを目指す人が現れそうな予感・・・。


8.アペンドディスクの扱い(本数が減るケース)

ディスクチェンジが行えるタイトルでは、1タイトルに複数本のソフトがまとめられていものがある。
PS ビートマニアのアペンドディスクは、全てビートマニアの複数枚組として扱われるため、シリーズを何本インストールしてもPOLYMEGA上では1本とカウントされる。

PSビートマニアの例。システム上は1本だが・・。
vlcsnap-2020-05-08-01h27m41s278

アペンドディスクもビートマニアという1本のタイトルの中の複数枚目として扱われている。
vlcsnap-2020-05-08-01h27m34s220


9.アペンドディスクの扱い(本数が変わらないケース)
先ほどはアペンドディスクがまとめられていたが、まとめられていないケースもある。
PS ポップンミュージックシリーズではアペンドディスクがそれぞれ1本と管理されているため本数は変わらない。

PSポップンミュージックの例。ポップンミュージック2もポップンミュージック2のアペンドディスクであるポップンミュージック3も個別のタイトルとして扱われている。
vlcsnap-2020-05-08-01h08m39s543


・・こんな感じで、本数の増減に関してはさまざまな要因があることが分かった。
また、インストールができても起動できないソフトや文字化けなど、正常に動かないソフトもあるのだが、これはまた別のお話・・。この辺は随時改善されていくものと期待している。

データベースに関してはPOLYMEGAのデータベースの持ち方、特にディスク番号の管理方法、複数リージョンの管理方法、アペンドディスクや同一シリーズの扱い方などに関して、まだまだ統一しきれていないところが多くある。せめて同一事象のふるまいは早い段階で統一してほしいところだ。

カートリッジだけの対応だったらソフトは個別管理でよかったが、CDメディアに対応したことにより、ディスク単位の管理が新たに必要となっており、管理対象も膨大になっているので、その辺での難しさもあるのだろう。

これらの要因は、発見したものは随時POLYMEGAさんに報告しているが、改めて全て洗い出してみると、かなり根が深いという印象だ。

(テスターのやることじゃないけどデータを直接直せないのがもどかしいね・・。とりあえず最新バージョンを見たい・・・。)

POLYMEGAへのCDメディアのインストール(3) 2つのインストール済み本数の確認方法

インストール本数確認の基礎知識。
---お知らせ-----------------------------
For those who can't read Japanese.please translate it yourself. DeepL is recommended.
POLYMEGAの販売先(最新情報はこちらの記事で)
Amazon
ベースユニット(PS1/サターン/メガCD/ネオジオCD/PCエンジンCD)
エレメントモジュール(EM01:NES用)
エレメントモジュール(EM02:スーパーファミコン/SNES用)
エレメントモジュール(EM03:MD、32X等)
エレメントモジュール(EM04:PCエンジンHuCARD用)
楽天市場・・ベースユニット(正規代理店の直営店)
Yahoo!ショッピング・・ベースユニット(正規代理店の直営店)

POLYMEGAを知らない人はPolymega(ポリメガ)の基礎知識 (20xx年x月号)を参照。
前ブログのPOLYMEGA関連記事はこちら。
駿河屋:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
Amazon:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
---------------------------------------

※以下の話はベータ版の話です。将来的には変更になるかもしれません。

前回の記事で書いた、
>今回、インストールしたタイトル数は把握できた。
>ところが、何本インストールされたか把握することは困難だ。

この理由について説明する前に、今回はPOLYMEGAでのインストール済みソフトの確認方法について説明をしたい。


<インストール済み本数の確認方法>
POLYMEGAのシステムにインストールしたソフトの本数を確認する方法は主に2種類ある。
1.コレクションから確認:コレクション/インストール完了メニューから管理する方法
2.システムから確認:システム/データベース/インストール完了メニューから確認する方法
の2通りだ。


1.コレクションから確認する方法
vlcsnap-2020-05-06-23h55m55s491
コレクションとは、POLYMEGA画面上部にある機種別のアイコンが並んでいる部分のこと。
ここで自分の機種・リージョン別の所持ソフト(コレクション)およびインストール済みソフトを管理できる

上記写真の場合、左からプレイステーションのアイコンが3つ並んでいるが、北米版、PAL(欧州)版、3番目が日本版プレイステーションの管理画面となる。

プレイステーション(日本版)カテゴリの例。
vlcsnap-2020-05-06-23h55m50s374
北米版プレイステーションの例。
vlcsnap-2020-05-06-23h56m04s590

上部にはタイトル検索、名前、ジャンル、発売年順などが並び、一番右にインストール完了という項目があり、ここで該当機種のインストール済み本数が確認できる。
インストール完了以外のところで(コレクション)は、実際にインストールしていないもタイトルも追加できる。こちらの話をするとさらにややこしくなるので今回は割愛する。
コレクションでは機種別のインストール済みタイトル数が確認できる
ということだけ覚えておいてほしい。

2.システムから確認する方法
ホーム画面のシステムを選択する。
こちらがシステムの画面。
vlcsnap-2020-05-07-00h32m19s845

その中のデータベースを選択。
vlcsnap-2020-05-07-00h33m54s774
一番右のインストール完了画面にカーソルを合わせ(いったん下を押してから戻)るとインストール済みのソフト一覧が表示される。
左上に本数が表示され、POLYMEGAにインストールされた全システムのタイトル本数が確認できる。
ここでは、
システムの方からは全システム、全リージョンのインストール済みタイトル数が確認できる
ということだけ覚えれば大丈夫だ。

---------------------------------------

・・というわけで、コレクションで各機種の本数の合計を調べると521タイトル。
システムの方から本数を調べると517タイトル。

すでにこの時点で本数が変わってしまっているわけで・・・。
次回本数変動の要因について書く予定。

(今回書く予定だったのだが、停電2回食らって心が折れた・・)


POLYMEGAへのCDメディアのインストール(2) インストール完了!

インストール生活終了。
---お知らせ-----------------------------
For those who can't read Japanese.please translate it yourself. DeepL is recommended.
POLYMEGAの販売先(最新情報はこちらの記事で)
Amazon
ベースユニット(PS1/サターン/メガCD/ネオジオCD/PCエンジンCD)
エレメントモジュール(EM01:NES用)
エレメントモジュール(EM02:スーパーファミコン/SNES用)
エレメントモジュール(EM03:MD、32X等)
エレメントモジュール(EM04:PCエンジンHuCARD用)
楽天市場・・ベースユニット(正規代理店の直営店)
Yahoo!ショッピング・・ベースユニット(正規代理店の直営店)

POLYMEGAを知らない人はPolymega(ポリメガ)の基礎知識 (20xx年x月号)を参照。
前ブログのPOLYMEGA関連記事はこちら。
駿河屋:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
Amazon:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
---------------------------------------
POLYMEGAが届いてから続けていた対応CDメディアのインストール、暇さえあればインストールを続けていましたが、19日目にようやく完了。
その状況についてまとめてみる。

・本数と容量について

インストール実行タイトル数は約500タイトル、うちインストールできたタイトルが480本以上
大半はインストールできたが、お気に入りのゲームがインストールできなかったりするとちょっとショックである・・。

なお、ここでいうインストールは本編のみでおまけディスクは含んでいない。(後述)

使用した容量は約500タイトルで287GB。1タイトルあたり平均約574MB。複数枚組みのものをインストールしても1タイトルとしてカウントしているため思ったより大きい。

512GのM.2SSDで半分を超えたあたりだ。
今後ROMカートリッジで+20G程度必要になると予想している。
1
複数枚組のインストールでは、1タイトル何十分もかかってしまうのがきつかった・・。


・インストールできない理由について

今回20タイトルほどインストールができなかった。
インストールできなかった理由として、以下のようなケースが考えられる。

1.POLYMEGAのデータベースに該当タイトルが存在しない。

そもそもPOLYMEGAのデータベースに登録されていないものはインストールできない。
Playmajiで入手やテストできていないものがある。

2.POLYMEGAのデータベースに存在するが、インストールできない。

再販版で修正がかかったものなど、おそらく把握しきれていないバージョン違いのものと思われる。

3.POLYMEGAのデータベースに存在するが、現在は対象外とされている

意図的にインストールができないようにされているケース。主に複数枚組のゲームなどではおまけディスクが付いているものがあるが、それらは現在対象外のものが多い。また、非売品ソフトについても対応しているものもあれば対応していないものもある。
ゲーム本編の対応が落ち着いてからおまけディスクの対応を進めるようだ。
なお、サターンのゲームウェアシリーズもおまけディスクと同様の扱いとなっている。

4.PCエンジン関連

現在日本人テスターの使っているPCエンジン関連のPOLYMEGA BIOSは少し前のもので、互換性が低いそうだ(テスト対象外)。海外の一部テスターが使用している最新バージョンならインストールできるものが増えているかもしれない。(未確認)


なお、インストールできないタイトルやおまけソフトなどについては、起動させることはできる
正しく動作するものも多いが、ステートセーブやスクリーンショットは使用できない。内部的なメモリーカードに保存できるゲームであれば実機と同程度のことはできる。


今回、インストールしたタイトル数は把握できた。
ところが、何本インストールされたか把握することは困難だ。


・・・うん、何を言っているのか分かないと思うが事実だ。

その理由については、次回お伝えできればと思っている。



POLYMEGAデータベース確認のお願い(9)スーパー32XとPCEスーパーグラフィックス

タイトル間違いにピンときたら教えて欲しいです。
---お知らせ-----------------------------
POLYMEGAの販売先(最新情報はこちらの記事で)
Amazon
ベースユニット(PS1/サターン/メガCD/ネオジオCD/PCエンジンCD)
エレメントモジュール(EM01:NES用)
エレメントモジュール(EM02:スーパーファミコン/SNES用)
エレメントモジュール(EM03:MD、32X等)
エレメントモジュール(EM04:PCエンジンHuCARD用)
楽天市場・・ベースユニット(正規代理店の直営店)
Yahoo!ショッピング・・ベースユニット(正規代理店の直営店)

POLYMEGAを知らない人はPolymega(ポリメガ)の基礎知識 (20xx年x月号)を参照。
前ブログのPOLYMEGA関連記事はこちら。
駿河屋:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
Amazon:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
---------------------------------------
データベース確認のお願い、
今回でラストになります。スーパー32X(セガ)とPCエンジンスーパーグラフィックスです。

もし、動画をご覧になったかたで日本語のタイトル名の間違いやあのタイトルがない!等、気づいたら、Youtubeでもこちらのコメントでもいいので教えていただけないでしょうか。

・スーパー32X(セガ)


・PCエンジン スーパーグラフィックス
今までタイトル名が明らかに違うもの、そもそも違うゲームのもの、文字化け(?で表示)、小さい文字(ゃゅょ)が大きくなってたり、長音(-)の抜けなどが見られました。

いただいた結果を確認のうえPOLYMEGAさんに報告し、製品に反映していただきます。

ぜひご協力いただければと思います。
どうぞよろしくお願いします。

POLYMEGAデータベース確認のお願い(8)PCエンジンHuCARD

タイトル間違いにピンときたら教えて欲しいです。
---お知らせ-----------------------------
POLYMEGAの販売先(最新情報はこちらの記事で)
Amazon
ベースユニット(PS1/サターン/メガCD/ネオジオCD/PCエンジンCD)
エレメントモジュール(EM01:NES用)
エレメントモジュール(EM02:スーパーファミコン/SNES用)
エレメントモジュール(EM03:MD、32X等)
エレメントモジュール(EM04:PCエンジンHuCARD用)
楽天市場・・ベースユニット(正規代理店の直営店)
Yahoo!ショッピング・・ベースユニット(正規代理店の直営店)

POLYMEGAを知らない人はPolymega(ポリメガ)の基礎知識 (20xx年x月号)を参照。
前ブログのPOLYMEGA関連記事はこちら。
駿河屋:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
Amazon:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
---------------------------------------
データベース確認のお願い、
今回はPCエンジンHuCARD(日本のみ)です。

もし、動画をご覧になったかたで日本語のタイトル名の間違いやあのタイトルがない!等、気づいたら、Youtubeでもこちらのコメントでもいいので教えていただけないでしょうか。

今までタイトル名が明らかに違うもの、そもそも違うゲームのもの、文字化け(?で表示)、小さい文字(ゃゅょ)が大きくなってたり、長音(-)の抜けなどが見られました。

いただいた結果を確認のうえPOLYMEGAさんに報告し、製品に反映していただきます。

ぜひご協力いただければと思います。
どうぞよろしくお願いします。

POLYMEGAデータベース確認のお願い(7)PCエンジンCD-ROM²系

タイトル間違いにピンときたら教えて欲しいです。
---お知らせ-----------------------------
POLYMEGAの販売先(最新情報はこちらの記事で)
Amazon
ベースユニット(PS1/サターン/メガCD/ネオジオCD/PCエンジンCD)
エレメントモジュール(EM01:NES用)
エレメントモジュール(EM02:スーパーファミコン/SNES用)
エレメントモジュール(EM03:MD、32X等)
エレメントモジュール(EM04:PCエンジンHuCARD用)
楽天市場・・ベースユニット(正規代理店の直営店)
Yahoo!ショッピング・・ベースユニット(正規代理店の直営店)

POLYMEGAを知らない人はPolymega(ポリメガ)の基礎知識 (20xx年x月号)を参照。
前ブログのPOLYMEGA関連記事はこちら。
駿河屋:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
Amazon:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
---------------------------------------
データベース確認のお願い、
今回はPCエンジンCD-ROM²系(SUPER、ARCADEを含む。日本のみ)です。

もし、動画をご覧になったかたで日本語のタイトル名の間違いやあのタイトルがない!等、気づいたら、Youtubeでもこちらのコメントでもいいので教えていただけないでしょうか。

今までタイトル名が明らかに違うもの、そもそも違うゲームのもの、文字化け(?で表示)、小さい文字(ゃゅょ)が大きくなってたり、長音(-)の抜けなどが見られました。

いただいた結果を確認のうえPOLYMEGAさんに報告し、製品に反映していただきます。

ぜひご協力いただければと思います。
どうぞよろしくお願いします。

POLYMEGAデータベース確認のお願い(6)ネオジオCD

タイトル間違いにピンときたら教えて欲しいです。
---お知らせ-----------------------------
POLYMEGAの販売先(最新情報はこちらの記事で)
Amazon
ベースユニット(PS1/サターン/メガCD/ネオジオCD/PCエンジンCD)
エレメントモジュール(EM01:NES用)
エレメントモジュール(EM02:スーパーファミコン/SNES用)
エレメントモジュール(EM03:MD、32X等)
エレメントモジュール(EM04:PCエンジンHuCARD用)
楽天市場・・ベースユニット(正規代理店の直営店)
Yahoo!ショッピング・・ベースユニット(正規代理店の直営店)

POLYMEGAを知らない人はPolymega(ポリメガ)の基礎知識 (20xx年x月号)を参照。
前ブログのPOLYMEGA関連記事はこちら。
駿河屋:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
Amazon:PlayStationセガサターンメガCD32XネオジオCDPCエンジンCD
---------------------------------------
データベース確認のお願い、
今回はネオジオCD(日本のみ)です。

もし、動画をご覧になったかたで日本語のタイトル名の間違いやあのタイトルがない!等、気づいたら、Youtubeでもこちらのコメントでもいいので教えていただけないでしょうか。

今までタイトル名が明らかに違うもの、そもそも違うゲームのもの、文字化け(?で表示)、小さい文字(ゃゅょ)が大きくなってたり、長音(-)の抜けなどが見られました。

いただいた結果を確認のうえPOLYMEGAさんに報告し、製品に反映していただきます。

ぜひご協力いただければと思います。
どうぞよろしくお願いします。

レトロゲーム販売 通販ショップの駿河屋

ゲーム福袋

・POLYMEGA対応機種(CD)
セガサターンNEWネオジオCDPSPCエンジンCD-ROM2アーケードカード用

・POLYMEGA対応機種(ROM)
NESSNESスーパーファミコンメガドライブスーパー32XジェネシスPCエンジンHuカードPCエンジンスーパーグラフィックス 駿河屋ゲーム
楽天市場